DIY・車内電源
バッテリー・ボックス †
- サブ・バッテリーの取付けには苦労する。
- バッテリー・フレーム、バッテリー・ロッド等は、区分D記号を参考に別途に自作・用意する。
- トレーは見合った物が見つからず、ステン製の「浅型長バット」を流用し、加工した。
バットは、容積から見て量から深型の方が良いのだが、高く付くので。
でも、余り深いと出し入れに苦労する。
- しかし、バッテリー・ボックスという便利な物が有るらしい。
中華製か米国製か確かめる。(米国製だった。)
- このケースを利用し、ソーラー発電の端子盤・コントローラを取付けよう。
- 付属品が揃った「バッテリー・コンロール・ボックス」も販売されている。
下欄(関連ページ)の「バッテリー・ボックス」を参照下さい。
→YouTube
関連ページ †
|